腱鞘炎
皆さんは、日常生活でこんな痛みでお悩みではありませんか?
このような症状がある方は腱鞘炎かもしれません。
そもそも腱鞘炎とは?
そもそも腱鞘炎とは何かと言うと、骨と筋肉をつないでいる腱と、それを包んでいる腱鞘が手指の使い過ぎによって擦れてしまい炎症が起こる病気のことです。
腱と腱鞘の関係は腱鞘が刀の鞘のように腱を覆っています。腱鞘が指を曲げた際に腱が浮いてしまうのを防ぎ、滑液と言う潤滑液を出して腱の滑りを良くするなど動きを助けています。
しかし手指の使いすぎてによって腱鞘の炎症が生じて、分厚くなってしまい、手指を動かした際に過剰な摩擦が生じて痛みが発生します。
スポーツ活動による疲労、パソコンのキーボードやマウスを反復的に使用する人などに多くみられます。
また使い過ぎ以外にもホルモンバランスの乱れにより現れることもあります。この場合は産前・産後・更年期の女性が訴えることが多いです。
腱鞘炎を放っておくとどうなるの?
治療を行わずにそのままにしていると、痛みが増加し、腫れも現れます。
腱鞘炎が悪化してしまうとばね指という病気になってしまうことがあります。ばね指とは腱鞘炎がさらに悪化して、腱鞘の動きが悪くなる病名です。バネのように引っ掛かりが生じるようになります。
さらに症状が末期になってくると、神経痛が現れたり、血流が悪くなり炎症が起こっている部位が麻痺してしまい、痛みさえ感じなくなってしまいます。
こうなってしまっては手術が必要になる可能性があります。たかが腱鞘炎だと放って置くと病気が進行していき、関節が伸ばせなくなることもあります。
そうなってしまっては手遅れになってしまうので、症状が当てはまる方は早期の受診をオススメします。
腱鞘炎の改善方法
腱鞘炎の改善方法はまずは安静にすることです。痛みがあるのにむやみに動かしてしまうと炎症が悪化してしまい、痛みも強くなってしまいます。仕事などで動かさないといけない場合でしたらサポーターなどを活用しましょう。
熱感、腫れがある場合でしたらプラスで氷嚢などで冷やしましょう。中で炎症が起こっているのが痛みの原因なので、まずは炎症を取り除きます。
腫れ、熱感が無くなったら今度はストレッチを行い、筋肉の柔軟性を良くします。腱鞘炎は繰り返しの動作による疲労が原因なので、ストレッチを行い、疲労を取り除きます。
筋肉の柔軟性が良くなれば腱鞘、腱への負担が軽減していき、痛みも無くなり、楽になります。
まだ腱鞘炎になっていない方も事前にストレッチを行うと予防に繋がります。
当院でおすすめする腱鞘炎の改善に効果的な施術メニュー
当院では腱鞘炎になられてしまった方にマッサージ、電気治療、ストレッチを行っています。
マッサージでは痛い部位を触らず、症状に関係している筋肉のマッサージをします。痛みがあるところをマッサージしてしまう、痛みが増す場合があるからです。
電気治療では低周波、マイクロカレントと言う治療があります。
低周波はマッサージと同じで筋肉の柔軟性を良くしますが、この治療はマッサージではとどかない深部まで柔らかくすることができます。
マイクロカレントでは筋肉の柔軟性を良くするのではなく、炎症を早期に改善するようにする電気治療です。細胞を活性化するように働きかけて、症状を軽減させます。腫れ、熱感がまだ残っている方には特に効果があります。
痛みがある程度改善してきたら、今度はストレッチで筋肉の柔軟性を良くします。痛みを引き起こした筋肉の柔軟性を良くし、負担を無くします。
改善するために必要な施術頻度は?
改善するために必要な来院頻度は個人差はありますが、早期に来院であれば1〜2週程で治ります。
初め1週間はできるだけつめてきて下さい。初期の状態は症状が強いからです。施術回数が多い程、症状も早期に改善します。