当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら庚午スマイル整骨院

庚午スマイル整骨院

柔整マッサージ

悩みタイトル

当院では「手を使った手技施術」を重視しています。患者様のお身体に実際触れることで、筋肉のハリやコリの状態を明確に察知することができるからです。柔整マッサージは治療の大黒柱と言えます。
研修制度を充実させ日々「より上のステップへ」を合言葉に、スタッフ全員が柔整マッサージ技術に磨きをかけています。

マッサージ・揉みほぐし専門店の施術と、柔整マッサージの違いが分からない方もいらっしゃるでしょう。一般的にマッサージ・揉みほぐし店で提供されるのは「リラクゼーションマッサージ」と呼ばれ、当院の「柔整マッサージ」とは内容が大きく異なります。

リラクゼーションマッサージ

心身のリフレッシュ・リラックスを重視した施術

リラクゼーションとは「心と体を緊張から解放し、安らぎを与えること」を意味します。
緊張をほぐし、ストレス解消や癒しを目的としたサービスで、心地よい環境と手技を用いて心身のリラックス状態へと導きます。疲れを取りたい、リフレッシュしたいなど「慰安目的」に合っている施術です。

柔整マッサージ

身体のお悩みや症状に対して効果を求める施術

柔整マッサージは国家資格を持つ柔道整復師が行う施術です。柔整マッサージを行うには筋肉全般の解剖学知識が必要ですが、資格保持者は外傷治癒に必要な知識や身体の構造を熟知しています。その時の身体の状態を観察し、症状の原因となる箇所を逆算して見定め、施術を行います。
揉む、たたくといった表面的な刺激だけでなく、様々な手技を組み合わせて骨格・筋肉・関節にアプローチし、動作や姿勢の最適な状態を目指すのが一般的な内容です。整復術の前後に行うことで関節周囲の筋肉の緊張を緩め、より高い効果を出しやすいのが特徴です。

柔整マッサージ(あん摩、指圧を含む)は身体に起こっている異常を調整し、生命活動の基本的機能を回復させます。具体的には次のような作用があります。

1.興奮作用

病的に機能が減退している神経、筋肉に対して柔整マッサージを行い、興奮させることで機能の回復をはかります。例えば運動神経麻痺、知覚減退などに対して効果があります。

2.鎮静作用

「1.興奮作用」とは逆に、病勢の度合いがはげしくなっている神経や筋肉に対して柔整マッサージを行うと、興奮を落ち着かせ鎮静させることができます。例えば神経痛、けいれん、筋肉の凝り、知覚過敏などに対して効果的です。

3.反射作用

病巣から離れた場所に柔整マッサージを行い、機能の調整をはかる内容です。内臓に異常があるとき、それが神経を介して全く別の部位(皮膚や筋肉)に異常(知覚過敏、筋肉の凝り、圧痛など)を起こすことがあります。これを西洋医学では「関連痛(かんれんつう)」、東洋医学では「ツボ」という言葉で言い表します。これら反応部位に柔整マッサージを行うと、コリや痛みが次第に緩解・除去されます。それに伴い、内臓の病的症状も軽減されていくのです。
例を挙げると喘息には肩甲骨間の柔整マッサージが効果的です。神経性胃痛には背中の柔整マッサージが、便秘には腰の柔整マッサージに良い作用が見込めます。

4.誘導作用

ひどいケガをした直後など、直接患部の治療ができない時の方法です。その患部より体の中心に近い位置をマッサージすると血液やリンパの流れを促進させ、患部の出血や病的滲出物を排出しやすくなります。例えば膝関節に腫れが見られる時は、太ももに柔整マッサージを行います。足首を捻挫した時は、すねやふくらはぎ、太ももの柔整マッサージが効果的です。

5.矯正作用

捻挫、脱臼、骨折の治療後は、よく関節の拘縮が起こります。拘縮(こうしゅく)とは関節が何らかの原因で固まり、動かせる範囲が狭くなった状態のことです。ケガが治るまで長い間、関節を動かす機会を減らしていたため起こる現象です。筋、腱、関節包(関節を覆っている膜)、皮膚などが縮み、伸びなくなった状態になっており、加えて筋力の低下も関係してきます。
筋肉の緊張を取り除く柔整マッサージを行い、機能回復を目指します。コリをほぐし筋肉をしっかり緩めることで、正常機能への回復を促すことができます。

患者様それぞれのお身体の状態や症状内容により異なりますが、効果を実感できるまでは1~3ヶ月程度必要な場合が多いです。さらに長期間必要な場合もあります。
「正常な状態」とは患部の痛みがなくなり、身体がそれを庇うことなく、自然に正しい姿勢がとれることを言います。最初は施術終了直後から、馴れ親しんだ「誤った姿勢」に身体は戻ろうとします。根気強く「正しい姿勢」を覚えさせるため、ある程度の時間が必要となります。
当院の施術は毎日行っていただいてもお体への悪影響はありません。来院時は姿勢チェックを都度行い、正しい姿勢への安定が確認できましたら来院間隔を空けていきます。

施術頻度はお身体の現状に合せてご提案させていただきます。「腰痛や肩こりをマッサージ店で解消してもらっているけど、効果があまり継続しない」「だんだん改善しなくなってきた」。そんな状態でお悩みの方は、一度柔道整復師のマッサージを受けてみませんか?
ご相談、カウンセリングだけでもお気軽にどうぞ!

\ 広島市西区草津・庚午・古江から多数ご来院 /
整体・矯正・マッサージなど、当院における施術は
多岐に渡ります。ご気軽にご相談ください。
——————————————————————-★
庚午スマイル整骨院
——————————————————————-★
〒733-0822
広島県広島市西区庚午中4丁目19-28
TEL:082-208-2181
——————————————————————-★

▲ページの先頭へ戻る

庚午スマイル整骨院のご案内

【住所】〒733-0822 広島県広島市西区庚午中4丁目19−28
【電話】082-208-2181

庚午スマイル整骨院景観
受付時間 土・祝
9:30 ~ 13:30 9:00 ~ 13:00
14:30 ~ 20:30 ×

定休日:日曜午後

当院までの地図

○宮島街道 庚午三差路交差点すぐ!庚午集会所隣り。

○「宮島線古江駅」から徒歩7分、「宮島線草津駅」から車で5分。

○お車でご来院の場合は、契約駐車場「グリーンパーク庚午第一」をご利用ください。サービス券を差し上げます。
→詳しくはこちら

○詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。

こんな症状でお悩みの方へ

当院の施術

当院について

庚午スマイル整骨院ブログ

お問い合せ

患者様アンケート

サイトマップ

スタッフ募集

クレジットカードがご利用いただけます。

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

庚午スマイル整骨院には広島県広島市内の古江、草津、高須、観音などの地域から多く来院されています。

お気軽にお問い合わせください
  • 宮島街道 庚午三差路交差点すぐ 庚午集会所隣り

    082-208-2181

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る