皆様こんにちは(^▽^)/
広島市西区、庚午・古江・草津地域にお住まいの皆様に、健康と元気をお届けする庚午スマイル接骨院です。
今日は以前通院されていた、ある患者様のお話をしたいと思います。
その方は女性で、元々やっていた卓球が毎日の楽しみで、定年退職されてからもずっと続けられていました。
当院に来られたのは「変形性膝関節症」の痛みが原因で、その大好きな卓球が出来なくなったためです。
【初めは小さな違和感から】
ある日いつも通り卓球の練習をしていると、右ひざにちょっとした違和感を感じたそうです。あまり気にせず続けていると、そのうち左ひざにも少しずつ痛みが出始めました。さらに1週間後のトレーニングの時、足に耐えられないほどの痛みが走り、その後練習を休むようになってしまったのです。
「しばらく安静にしていれば治るだろう」と思っていましたが改善されず、そんな時、当院に通院してくださっていた娘さんのアドバイスでご来院いただく運びとなりました。
【ご来院時の様子】
初検時は歩行に問題はありませんでしたが、両ひざの曲げ伸ばしでは痛みがありました。また正座をするのは厳しいようです。さらに調べると最初に痛めた左股関節の動きがとても悪く、ときどき腰の方まで痛みが広がることもあるとのことでした。
【当院で行った改善プラン】
1ヶ月目は「両ひざの痛みをとるのに効果的」と言われている高周波電気施術を行い、同時に両股関節を動きをよくするストレッチをしっかりと行いました。
2ヶ月目には痛みがだいぶ落ち着き、ひざの曲げ伸ばしもスムーズにできて、短時間ではありますが正座もできるようになりました。
ただ「卓球を再開するには、まだ恐くてできない」とおっしゃっていたので、筋力強化のために毎日30分のウォーキングと股関節のストレッチの徹底をおすすめしました。
月の終盤には調子がだいぶ良くなり、卓球を再開されました!
そして3ヶ月目のある日。以前の状態からは考えられないようなスムーズな動きで、院の前を歩くお姿を見かけました。聞けば「すっかり調子が良くなって、卓球の大会に出たついでに旅行してきた」とのこと。
こうして当院での治療は終わり、その後も毎日歩くことを続けられているためか、ひざの調子も変わらず良さそうで本当に良かったです!
————————————————————–★
庚午スマイル整骨院
————————————————————–★
〒733-0822
広島県広島市西区庚午中4丁目19-28
TEL:082-208-2181
————————————————————–★