こんにちは。庚午スマイル整骨院です。
なぜ夜間は死亡事故が発生しやすいのでしょうか。
その要因を考えてみましょう。
■スピードを出しやすい
まず夜間は昼間に比べて交通量が少ないことや
実際よりもスピードを遅く感じやすいために
スピードを出しやすいことがあげられます。
車が衝突した時の衝撃力は、スピードの2乗に比例して大きくなりますから
スピードが2倍になれば衝撃力は4倍になります。
スピードを出せば出すほど死亡事故になりやすいのです。
■危険の発見が遅れる
夜間は周囲が暗いため、危険を見落としたり
危険の発見が遅れがちになります。
例えば、夜間は歩行者の発見が遅れやすく、
直前になってようやく歩行者に気づくというケーズも少なくありません。
そのため、歩行者を発見してブレーキをかけても
間に合わずにはねてしまう危険性が高いのです。
■漫然運転や居眠り運転になりやすい
平成16年における死亡事故の原因のトップは「漫然運転」でした。
夜間は特に、仕事の疲れなどから漫然運転になりやすいものです。
また、深夜は眠気に襲われやすく、
居眠り運転に陥ってしまうおそれもあります。
居眠り運転になれば、センターラインをはみ出して対向車と正面衝突したり
ノーブレーキで停止している車に追突するといった
大事故の危険性が大きくなり
それだけ死亡事故につながりやすくなります。
■飲酒運転が多い
飲酒運転も死亡事故の大きな要因となっています。
酒を飲んで運転すれば、
正常な注意力や判断力が失われるだけでなく
運転操作も荒くなります。
さらに危険に対する感受性も低下して、
危険を危険とも感じず無謀な運転をしがちです。
それが死亡事故につながることはいうまでもありません。
皆さまも夜間の運転には
いつも以上に気を付けてください😷!!
〒733-0822
広島県広島市西区庚午中4丁目19-28
TEL:082-208-2181
庚午スマイル整骨院